CypherGuard 製品としてライセンス情報のバックアップはサポートしていません。 OS 等によるバックアップは可能ですが、別端末に復元したライセ […]
よくあるご質問 (FAQ)
CypherGuard 製品に関する、よくあるご質問 (FAQ) です。
Adobe Acrobat 以外で作成した PDF ファイルでも利用可能でしょうか?
はい、Adobe Acrobat Reader で表示できる PDF ファイルであれば、Adobe Acrobat 以外で作成したものでも基本的に動作 […]
Windows 10 でレガシーファイルシステムフィルタードライバーのブロック機能を有効化するとブルースクリーンエラーが発生します。
弊社製品の特定の旧バージョンがインストールされている Windows 10 バージョン 1607 (OS ビルド 14393) 以降の環境において、レ […]
CypherGuard 製品をアンインストールすると、ライセンス情報も消えてしまいますか?
いいえ、CypherGuard 製品をアンインストールしても、ライセンス情報は残ります。よって、CypherGuard 製品を再インストールしてもライ […]
テキストのコピーを制限することはできますか?
テキストのコピーの可否は PDF ファイルの設定に依存します。Adobe Acrobat 等での PDF ファイル作成時に設定する必要があります。 は […]
1台の端末を共用で利用しているのですが、ユーザー A でサインインした状態でライセンスを発行した場合、別のユーザー B でもそのライセンスを利用することはできますか?
ライセンスにどのようなルールが適用されているかで決まります。詳しくはコンテンツ提供元にお問い合わせください。
CypherGuard SDK または CypherGuard AppRights の評価版はどれぐらいの期間利用できますか?
およそ2ヶ月間評価いただくことができます。
OS をアップグレードしたいのですが、利用中のコンテンツはアップグレード後も利用可能でしょうか?
はい、OSが提供する方法でのアップグレードについては動作保証しています(ただし、OS によっては一部動作保証外となる可能性もあります)。 なお、サード […]
印刷の可否を設定したり、印刷回数を制限したりすることはできますか?
印刷の可否はPDFファイルの設定に依存します。Adobe Acrobat等でのPDFファイル作成時に設定してください。なお、印刷回数を制限することはで […]
Windows 10 でレガシーファイルシステムフィルタードライバーのブロック機能を有効化すると CypherGuard 製品の起動時にエラーが発生し、コンテンツが視聴できません。
Windows 10 バージョン 1607 (OS ビルド 14393) 以降の環境においてレガシーファイルシステムフィルタードライバーのブロック機能 […]